MEO対策で、がんばらないWeb集客。実店舗ビジネス売上UP!

MEOWeb副業
店長
店長

Web集客に力をいれたいけど、お金はかけれないなぁ。

エル
エル

そんなときはGoogleマップで上位表示をめざすのがいいよ!

  • 店舗ビジネスでWeb集客に力をいれたい
  • あまり資金はかけられない
  • Webの知識が乏しいので不安

そんなときはGoogleマップで上位表示を狙うのがオススメです。

こんな経験ありませんか?

浜松にお出かけ中、

「お腹へったな〜。ゆったりしたカフェで休みたい!」

「カフェ 浜松」 検索!

検索結果の一番上にGoogleマップ

あなた
あなた

お、このカフェいいじゃん!

評価も高いし店内写真もキレーでいい感じ!

マップで出てきたカフェでランチ♪

これがGoogleマップで上位表示できた結果です

「食べたい」「買いたい」と思ったユーザーを直接店に案内できる。

\Googleマップ上位表示のメリット/

  • 「◯◯ 地名」で検索にヒット
  • 一般の検索結果より目に付きやすい
  • 営業時間や評価とともに表示
  • 来店率が非常に高い

東京などの強豪地域でなければ、Googleマップはまだまだ競合が弱いです。

本記事では、Web制作会社でWeb改善・運用に従事するボクが、Googleマップの最適化(MEO)について解説します。

エル
エル

無料でできて、効果絶大✨

最後まで読んで活用してね!

スポンサーリンク

MEOって何やるの?

  • Googleマイビジネスを正しく埋める
  • キーワードを意識する
  • SNSやホームページと連携
  • 継続的に写真やテキストを投稿
  • 口コミを増やす工夫をする
店長
店長

やることが多くて難しそう。。

<br>エル

エル

やることは多くないから大丈夫!

MEO = Googleマップ最適化 = Googleマイビジネスの最適化

基本はGoogleマイビジネスの情報を豊富にしていけばOK!

お店の情報をGoogleのサイトに入力していくだけだから、初心者でもかんたんにできる!

きちんとポイントを押さえた店舗はまだ少ないので、本記事のとおりにやれば大丈夫です。

Googleが語る!MEO対策のポイント

ユーザーが知りたい情報が瞬時に見つかり、正しい情報が手に入る

これがGoogleが目指している理想。

例えば、、

  • 営業日って書いてあるのにお店がやってない
  • 更新されてないから、営業してるかわからない
  • キャンペーン情報が嘘っぱち
エル
エル

Googleに書いてあるのウソばっかり

間違った情報や古い情報はGoogleの信頼低下につながります。

そのため、正しい情報がすぐに見つかるお店が優遇されるのです!

その上で、MEOで重視される3つのアルゴリズムを押さえましょう

  • 距離:検索地点からの距離
  • 関連性:検索ワードとの関連性
  • 知名度:ビジネスの知名度

検索した場所から近いお店が表示される

浜松で「カフェ」と検索すれば、浜松のお店が上位に来る

もちろん浜松にいても「札幌 ディナー」で検索したら、札幌のお店が表示されます。

距離はどうしようもできないので一旦スルー

検索キーワードとビジネスの関連性が高い

検索キワードとビジネスの関連性が高いほど上位表示されやすい

あなたが札幌でケーキ屋さんをやっていたとしましょう。

「札幌 スイーツ」と「札幌 ケーキ」の検索結果では、札幌 ケーキ」のほうが関連性が高く上位表示されやすい。

つまり、、

検索キーワードをGoogleマイビジネスの紹介文に含めること

これを意識すると、上位表示に有効です。

ビジネスの知名度が高いほど上位表示されやすい

有名ブランドや公共施設、ネット上の情報が豊富なものは順位が高くなりやすい

つまり、SNSやブログ、ポータルサイトに多く掲載されていると、順位が上がりやすい!

SNSで積極的にシェアしてもらう仕組みづくりや、自社メディアの運用がMEOにプラスの働きをするってことです!

口コミを増やすのもとっても大事!

ガイドラインを遵守しよう

Googleが掲げているガイドライン

ガイドラインを違反すると、最悪の場合アカウント停止

ポイントは解説しますが、最終的にはガイドラインをチェックリスト代わりに活用すべき。

まとめ
正しい情報とこまめな更新をおこなおう!
「距離・関連性・知名度」が重要。キワード意識を意識しつつ、自社メディアの運用もやっていこ!

Googleマイビジネスの情報が多いほどウレシイ

Googleマイビジネス

上のリンクからGoogleマイビジネスアカウントを開設できます。

アカウントの開設方法はGoogleマイビジネスの登録方法|初めてでも簡単にできる!がわかりやすい

カテゴリの設定

  • メインカテゴリ1つ
  • サブカテゴリ9つまで

「カテゴリ」ではメインとなる大きなカテゴリを一つ、サブのカテゴリを9つまで設定できます。

店長
店長

キーワードが大事だから、カテゴリもたくさん設定すればいいかな

カテゴリは自分のビジネスに合うものだけを厳選すべし

具体性のない「宅配」や「テイクアウト」などは避けましょ。

事業内容が曖昧になって、検索にひっかかりにくくなります。

ビジネス属性の設定

↑こんな感じのやつがビジネス属性。

業種によっては選択の余地がなかったりするけど、できるだけ設定しときましょ。

こんな効果が

  • 閲覧時間の増加
  • Googleからの評価UP!

属性も、適したものだけを厳選して選択するのがポイントです。

年に数回、追加できる属性が変更されるので定期的にチェック!

略称の設定

略称=URLにでてくる文字列

略称を設定しないと、あなたのGoogleマイビジネスのURLが「%%%758%%678%8865%888…」みたいな、意味不明な長い文字列になっちゃいます。

「長いURLはSNSで共有されにくい」ので、必ず設定しときましょ。

なお、略称は早いものがちなので、他の店舗に既に使用されていたら使えません。

別の略称を考えなきゃです。

メニュー・サービスの入力

  • 値段の明記
  • 商品写真

この2つが、飲食店の命です。

価格帯がわからないと、お客さんはきてくれない。

商品画像がショボいと、お客さんはきてくれない。

もちろん飲食店に限らず当てはまります。

値段の明記

店長
店長

ホームページに値段が書いてあるからいらないよ

お客さんは、本当にホームページまできてくれますか?

9割の読者は「流し見」です。

すぐに情報が見つからないと、見てくれない。

  • 100円寿司なのか
  • 5,000円寿司なのか

お客さんは大まかな値段が知りたいだけ。

必ず値段を明記しましょ。

商品画像

美味しそう、キレイそうな写真を撮るべし

  • 自然光が当たる
  • 実際の商品と大きく違わない
  • できる限り大きくとる
  • バレない程度に加工する

AdobeのLightroomというアプリをつかえば、だれでも簡単にきれいな画像が作れちゃいます。

これ、ワンクリックしただけなんて信じられますか?

加工前加工後

さらに、下記のプリセット(加工のテンプレート)を活用すれば、写真がさらに魅力的に✨

一瞬でプロ級の出来になるので、想像の3倍便利なツールです。

加工で文字入れとかはNGなので、ちょっと光加減を整える程度がポイント

特別営業時間の設定

年末年始やお盆などイレギュラーな営業日

「正確な情報」をGoogleが重視しているので、面倒がらずに入力してくださいませ。

検索キーワードを意識しよう

見込み顧客が検索しそうなキーワードを含める

日間賀島でカフェを経営してるなら、

  • 「日間賀島」
  • 「カフェ」
  • 「スイーツ」
  • 「コーヒー」
  • 「ランチ」

検索されそうなキーワードをGoogleマイビジネスの情報に含めると、検索でヒットしやすくなる

「検索キワード」なんて想像できないよ〜って方はラッコキーワードを使いましょ

コチラのサイトで「カフェ」と検索

左側の「周辺語・連想語」をクリックすると、カフェと近い言葉が表示
→自分のビジネスに近いものをピックアップ

※あくまでもツールはアイデア出しの補助

差別化ポイントは写真や動画

MEOは写真や動画が大きな差別化ポイントと言われています

メニューは既に説明したので、その他の写真のポイント解説

サービスの写真はお客さんにイメージさせる

お客さんに「実際に買い物してる」姿をイメージさせる

  • スタッフが笑顔でサービス提供する写真
  • お客さんの視点からの写真

いろんな角度で切りとって、お客さんにお店を楽しむイメージをさせる

楽しそうなところに人は集まる

スタッフの写真は「清潔」と「人間味」

  • きれいなシャツで
  • 笑顔で楽しそうな
  • スタッフさん

職場やスタッフの写真は、サービスが目に見えにくいビジネスで有効です。

笑顔で会話・接客してる写真で人間味をアピールすべし

※2021年現在だとコロナ対策を行っている写真も非常に効果的

店の外観はいろんな時間、いろんな角度

店の雰囲気は時間帯によって変化します

朝・夕方・夜とそれぞれの時間帯を撮影しましょう。

「店の近くにきたはずだけど見つからない。。」

小さな店舗で店が見つけられないことが多い。見つけてもらえるように、外観画像をしっかり設定。

ストリートビューを追加しよう

アプリで簡単にストリートビューを撮影できます

Googleストリートビューを使えばスマホで簡単に撮影可能!

アプリの指示にしたがっとけばOKです。

より鮮明に店内・外のイメージを伝える。

ショート動画を使う

動画を視聴すると来店率が5倍になるというデータがあるらしい

たった10〜15秒のショート動画で来店率があがるならオイシイもんです。

ショート動画くらいならPerfectVideoというスマホアプリで十分。モザイクとかも簡単にいれれるので使いやすい。

エル
エル

ココナラとかで、3000~5000円でプロに外注するのもOK

>>ココナラでサービスをさがす

Q&A機能でよくある質問に答える

  • 「喫煙スペースはあるか?」
  • 「駐車場はあるか?」
  • 「お子様ランチはあるか?」

上記のような内容で、来店するかどうかを決める人も多い。

Googleマップの「質問機能」をQ&A代わりに活用するのは、賢い人は結構やってる良い手段。

内容は同業他社を参考に

継続的な運用は効果バツグン

投稿機能を継続するお店少なすぎ!

Googleは情報が豊かなサイトや情報が新しいサイトを優遇

ボクは何度も言ってきました。

正しく、豊富な情報=Googleに評価される

  1. 継続的な情報発信
  2. Googleロボットに”新情報”として認識され
  3. 検索順位があがりやすくなる
店長
店長

情報発信って大変じゃない?

大丈夫!

投稿すべきはこんな内容

  • COVID-19の情報
  • 特典
  • 最新情報
  • イベント
  • 商品情報
エル
エル

新商品を紹介したり、キャンペーン告知したりするといいですね!

それぞれの投稿にボタンが設置できるので、そこから予約サイトやホームページに誘導できます。

これだけおさえて!できるかぎり写真投稿にしてください。

投稿が目に止まりやすい&情報量が増えて評価UP!

エル
エル

バイトくんに、日々の画像や投稿をしてもらうのも効果的

口コミが7割といって過言ではない

運用のキモは継続投稿と口コミです

来店者の96%がネットでリサーチしてから購入決定。そのうち80%が口コミを意識すると回答している。

さ ら に、

口コミが多くて評価が高いと順位が高くなりやすいんです✨

口コミを増やす施策は下記

  • 口コミページにジャンプできるQRコードを設置
  • スタッフが声をかける

「QRにカメラでかざして口コミかいて♪」ってお願いするだけで、口コミの数が変わります。

また店内にアンケートを設置しておけば、悪いコメントはアンケートに記入される。口コミがあれるのをおさえることが可能。

反応がよかったお客さんにだけ「口コミ書いてくださいませんか?」とアプローチするズルいテクニック

エル
エル

自作自演コメントはNGです。

悪い口コミはラッキーです

紳士にコメント返信すれば「クレーマーにも丁寧なお店✨」と評価ダウンを抑えれる

口コミ=コミュニケーションの場

お客さんからの口コミにすべて丁寧に返信してるって、なんか印象いいですよね。

口コミが増えれば悪い評価も付きますが、そういうときこそチャンスです!

いいお店アピールしてきましょ。

ここでクレーム対応の最強ワード教えます。

「今後の改善に活かす」

例えばこう

クレーマー
クレーマー

スタッフの対応が無愛想でした。教育がちゃんとできてないんじゃないですか?

この度はたいへん申し訳ございませんでした。スタッフの接客教育につとめて参りますので、またご来店いただけると幸いです。

「謝ってからの改善アピール」これ最強。

まとめ

プロしかできないのがSEO。バイトでもできるのがMEO。

Googleマップで上位表示するのって、継続と知識だけなんですよ。

だから初期設定を終えたらバイトにまかせてもOK!

順位が3〜5番目にはいると、店舗ビジネスでは圧倒的な破壊力。

やらない理由がないんですよね。

本記事よりもっと踏み込んで学びたいかたは、Googleマイビジネス 集客の王道 ~Googleマップから「来店」を生み出す最強ツールが圧倒的にくわしいです。

Web製作者なら手元に1つおいておいて損ないですね。

さあ行動!

0円マーケティングのMEOライフいってらっしゃい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました